漆喰の歴史は古く、約5000年前から世界中で使われており、日本が世界に誇る世界遺産「姫路城」の白壁にも漆喰が用いられていますヽ(^o^)丿
漆喰は頑丈で耐水性に優れているので瓦や石材の接着、目地の充填、壁の上塗りなど様々な場面に用いられてきました…
瓦屋根では瓦の固定や接着に漆喰が用いられていますが、他の屋根材と同様、漆喰も風雨や寒暑、直射日光に晒され続けているため、時間とともに劣化していきます。
目視して、ひびや剥がれが出ている場合は大変危険なのです☢
固定している力が弱まっているので、ちょっとした風や地震で瓦がずれ、最悪の場合は落下してしまう可能性もあります。 また、ずれた瓦同士が干渉し合って欠けたり・割れたり、そこから雨水が浸入して雨漏りになったりと様々なトラブルを招いていくのです。
そうならない為にも点検が必要となります!!
無料点検や無料診断など行っておりますので、何でも気軽にダイデン群馬にご連絡ください♪
雨水を排水するために屋根の周りに取り付けられている雨樋。
実際に外壁塗装の見積もりを取ってみると分かるのですが、ほとんどの場合雨樋の塗装も見積もりに含まれています。
「外壁塗装がしたいのに関係ないところまで塗装する必要はあるの?」
と、疑問を持たれる方もいるでしょう。
不必要な工事であれば省きたいですし、その分費用も抑えられるため意外にも雨樋の塗装はしませんと言われるお客様も多いのです。
では雨樋の塗装は必要ないものなのでしょうか。
・雨樋の塗装を行う理由
雨樋の塗装は「美観の維持」と「耐久性の維持」が主な理由です。
外壁や屋根のように防水機能や断熱・遮熱などの機能を重要視することはほとんどないのですが、雨樋自体の耐久年数は20~25年で、8~10年が経過すると塗装部分の剥がれや色褪せが発生します。
外壁塗装のメンテナンスサイクルも10年前後であることを考えると、これに合わせて塗装することが望ましいのです。
雨樋の塗装を省いてしまうとメンテナンスで綺麗に仕上がった外壁や屋根に対し、色褪せてくすんだ雨樋は目立ってしまうでしょう。
もちろん美観の維持だけでなく、塗装をすることで劣化の進行を抑える役割もあるため、多くの方が外壁や屋根の塗装と合わせて雨樋の塗装も行っているのです。
・雨樋は素材別に劣化ポイントが異なる
雨樋のほとんどが塩化ビニール製で、低コスト・軽量でかつデザインのバリエーションが豊富なため人気もあります。
しかし塩化ビニールは紫外線の影響を受けることで割れを起こすこともあり、定期的なメンテナンスが求められます。
その他にも色褪せ・変色や変形などが見られることもああります。
代表的な雨樋の素材として銅やガルバリウムも挙げられます。
銅は耐久性に優れ、経年劣化とともに銅の光沢が現れる点は魅力的ですが、変色によっては美観の低下を招く恐れも。
ガルバリウムは錆びにくく、一般的な塩化ビニール製と比べると耐用年数が長い点が特徴ですが、もらい錆や傷からの腐食には気を付けなければなりません。
・雨樋の塗装をする際の注意点
外壁や屋根のように雨樋には機能性はあまり求められないため、外壁や屋根で使用する塗料よりもランクが低い塗料を勧められることがあります。
しかし外壁や屋根と合わせた塗料で塗装を行わない場合、外壁や屋根と雨樋で劣化の進行具合にズレが生じてしまいます。
外壁は綺麗なままでも雨樋だけが先に劣化してしまい見た目が悪くなってしまったと言う事態になりかねません。
雨樋で使用する塗料は外壁や屋根と合わせたものを選びましょう。
雨樋をメンテナンスしない方法を選ぶこともできますが、塗装をしないまま放置すると雨樋は破損してしまいます。
破損した雨樋は交換が必要になるためメンテナンス費用が高くなります。
外壁塗装を考えるのであればぜひ雨樋の塗装もしましょう(‘◇’)ゞ
先日、お客様より出窓の天板を塗装してほしいと依頼があり施工してきました!
木目の部分に日が当たり剝がれてしまっていました。
普段はカーテンで隠れていますが、カーテンを取ると意外と劣化が進んでいるのに気づきます。
天板は、日差しが強く当たったり結露があったりととても痛みやすい場所なんです(・・;)
どんな工事でもお気軽にお申し付けください!
before
after
【群馬塗装】【前橋市塗装屋】【伊勢崎市塗装】【玉村町塗装屋】【部分塗装】【外壁塗装】
『天井の上からポタポタ音がするんだけど…見てもらえますか?』
そんなお電話を受け、10月17日に現地調査へ行ってきました。
築25年以上経過しているお家です。
屋根の上に登ってみると、コロニアルの屋根に小さなクラックがたくさん、、!!
どんなに小さいクラックでもゆっくりじっくり雨水は侵入していきます。
しっかり原因をつきとめて、お客様が安心して住んでいただけるよう私共が綺麗に直します。
是非ダイデン群馬にお任せ下さい!
【伊勢崎市雨漏り】【前橋市雨漏り】【高崎市雨漏り】【玉村町雨漏り】【伊勢崎市屋根工事】【前橋市屋根工事】 【高崎市屋根工事】【玉村町屋根工事】
数日前の塗装工事の現調のお写真です。
外壁を触ると… 指が真っ白に(・・;)!!
これはチョーキング現象といって、紫外線などにより塗料に含まれている顔料が
チョークのような粉になって表面に浮き出る現象のことです。
外壁塗装をしてから10年ほどでこのような現象が現れ始めます。
『チョーキング現象は外壁の塗り替え時期のサイン』です!
放っておくと、外壁の内側の基礎部分に雨水が浸入し、雨漏りや基礎部分の劣化を招きます。
手遅れになる前に、雨風や紫外線からお家を守ってあげましょう!
弊社では、屋根外壁無料診断・見積り無料にてやらせていただきます。
少しでも不安があればすぐにご連絡ください(^^♪
火災保険についてお話させていただきます。
屋根工事で火災保険の適用になるのは、
コロニアル屋根であれば、風、突風、台風、竜巻、集中ゲリラ豪雨などによる胸板金の剥がれ、めくれ、浮き、落下など。
また、コロニアルの屋根そのものの剥がれ、めくれ、浮き、割れ落下など。
その他にも、風、突風、台風、竜巻、集中ゲリラ豪雨などによる鬼瓦の落下、棟ぐし瓦の落下。
雪害による雨どいの変形・落下。雪害によるテラスの破損など。
色々とありますが、自然災害による破損であれば適用になる可能性が高いです。
突風などにより気づかぬうちに損傷していることも多くあります。
本格的に梅雨入りする前に、屋根、外壁、雨漏りの無料点検などはいかがでしょうか。
お客様のお家の状態を確認し、火災保険や補助金のご案内もしております。
ダイデン群馬での無料点検では、劣化個所の写真や状態の説明など、お客様の立場にたってのご案内を心がけております。
点検後は、迅速な対応もダイデン群馬の特徴となっておりますので、今のうちに是非、無料点検をおすすめします。
補助金に関しましては、申請手続きなども当社で代行可能です。
また屋根の雨漏りなどは火災保険の適用も可能な場合もございますので点検時に改めて、ご説明させていただきます。
ご連絡、おまちしております。
【群馬県屋根屋】【伊勢崎市屋根工事】【雨漏り工事】【雨漏り診断】【伊勢崎リフォーム】
「うちは塗り替え必要なの?」
「どのタイミングでどこに頼めばいいの?」
「興味はあるけどよく分からない…」
こういった疑問をお持ちの方!!
弊社、ダイデン群馬に安心してお任せ下さい(‘◇’)ゞ
弊社のプロたちがお客様のお家を丁寧にチェックし、塗り替えが必要か、どのような塗り替えが適しているのか
など、お客様の大切なお家の状況を細かくお伝えいたします。
経験豊富なプロがお伺いいたしますので、気になることなど何でもお尋ねください♪
お気軽にお電話くださいませヽ(^o^)丿
【群馬県屋根屋】【群馬県雨漏り】【前橋市屋根屋】【伊勢崎市屋根屋】【伊勢崎市雨漏り】
【群馬県サイディング】【伊勢崎市サイディング】【玉村町サイディング】【群馬県屋根外壁塗装】
7月~10月にかけては台風の発生が多く日本付近にも接近しやすくなっております(・・;)
現在日本付近にも、台風14号が接近していて雨風ともに強くなるようですね。
そんな中で心配になるのがお家のこと、特に雨漏りが心配になります。
そこで、今日は雨漏りの主な原因をご紹介します。
一番雨漏りが多い場所は屋根です。
屋根は瓦のズレや破損、コーキング材の劣化や、スレートのひび割れなどが雨漏りの原因となります。
こうしたわずかな隙間から雨水が一度侵入してしまうと中の材木が腐食します。
その状態で台風や強風の災害があると強度が落ちているため大きな被害が生じてしまう可能性があります。
屋根に続いて雨漏りが多い場所が外壁です。
屋根と外壁が結合している部分は、雨水が浸入しやすく、外壁内部から室内に漏水します。
定期的なメンテナンスを行っていない場合外壁は劣化が激しく防水効果も低下し、やがて雨漏りを引き起こすことになります。
雨漏りが起きる原因は様々な可能性が考えられます。
その原因も調べずに修繕しても雨漏りが収まらず、費用と時間を無駄にしかねません。
雨漏りはまず原因を見つけ、適切に対応することが重要です。
下記にいくつか考えられる原因を書きますので参考にしてみて下さい!
①雨樋の歪み・曲がり・枯れ葉や土等のつまり
②板金・スレートなどの屋根材の浮き
③コーキングの剥がれ
④スレートなどの屋根材のひび割れ
⑤漆喰の劣化・破損
⑥瓦のズレ・ヒビ・割れ
建物にとって雨漏りは深刻な悩みですよね、、
ご連絡いただければすぐに現場調査・見積もり作成無料にて行わせていただきます!
雨漏りの不安があったさいには是非一度、弊社にご相談ください!
【群馬雨漏り】【群馬屋根屋】【伊勢崎市雨漏り】【伊勢崎市屋根屋】【玉村町雨漏り】【玉村町屋根屋】【前橋市雨漏り】【前橋市屋根屋】【前橋市富士見町屋根屋】【伊勢崎サイディング】【玉村サイディング】